1950年代
- 1957年
 
- 
- 3月
 
- 空港グランドサービス(現株式会社 JALグランドサービス) 資本金50万円で設立
日本航空、KLMオランダ航空、エールフランスの作業開始 
 
 
 
1960年代
- 1961年
 
- 
- 1月
 
- ルフトハンザドイツ航空、エア・インディアの作業開始
 
- 11月
 
- 大阪出張所開設
 
 
- 1962年
 
- 
- 3月
 
- 福岡出張所開設
カナディアン航空の作業開始 
- 4月
 
- 札幌出張所開設
 
- 5月
 
- ユナイテッド・アラブ航空、アリタリア航空の作業開始
 
- 11月
 
- 中華航空の作業開始
 
 
- 1963年
 
- 
- 10月
 
- ノースウエスト航空の作業開始
 
 
- 1965年
 
- 
- 7月
 
- 大阪出張所、支店に昇格
 
 
- 1968年
 
- 
- 9月
 
- 日本国内航空の作業開始
 
- 11月
 
- 札幌・福岡出張所、支店に昇格
 
 
- 1969年
 
- 
- 9月
 
- フライングタイガーの作業開始
 
- 11月
 
- パキスタン国際航空の作業開始
 
 
 
 
1970年代
- 1970年
 
- 
- 6月
 
- 通関業務開始
 
 
- 1972年
 
- 
- 8月
 
- 英国航空、スカンジナビア航空
カンタス航空、大韓航空の作業開始 
- 12月
 
- エア・ナウル、エア・サイアムの作業開始
 
 
- 1973年
 
- 
- 6月
 
- 国内貨物業務を開始
アエロフロート・ソビエト航空の作業開始 
- 12月
 
- タイ航空の作業開始
 
 
- 1974年
 
- 
- 3月
 
- スイス航空の作業開始
 
- 9月
 
- 中国国際航空の作業開始
 
- 11月
 
- UTAフランス航空の作業開始
 
 
- 1975年
 
- 
- 9月
 
- 日本アジア航空の作業開始
 
- 12月
 
- ガルーダ・インドネシア航空の作業開始
 
 
- 1977年
 
- 
- 5月
 
- ヴァリグ・ブラジル航空の作業開始
 
- 10月
 
- コンチネンタル航空の作業開始
 
 
- 1978年
 
- 
- 12月
 
- シンガポール航空の作業開始
 
 
 
 
1980年代
- 1980年
 
- 
- 1月
 
- マレーシア航空の作業開始
 
- 5月
 
- ビーマン・バングラデシュ航空の作業開始
 
- 8月
 
- ニュージーランド航空の作業開始
 
 
- 1983年
 
- 
- 4月
 
- フィンランド航空の作業開始
 
- 8月
 
- フィリピン航空の作業開始
 
- 9月
 
- エジプト航空の作業開始
 
 
- 1984年
 
- 
- 7月
 
- エア・ランカ航空の作業開始
 
 
- 1985年
 
- 
- 7月
 
- トランス・メディタレニアン航空の作業開始
 
- 10月
 
- キャセイ・パシフィック航空、カーゴルックス航空の作業開始
 
 
- 1986年
 
- 
- 5月
 
- イベリア・スペイン航空の作業開始
 
 
- 1987年
 
- 
- 3月
 
- デルタ航空の作業開始
 
 
- 1988年
 
- 
- 6月
 
- フェデラル・エクスプレスの作業開始
 
- 10月
 
- エア・パシフィックの作業開始
 
 
- 1989年
 
- 
- 7月
 
- 南西航空 (日本トランスオーシャン航空) の作業開始
 
 
 
 
1990年代
- 1991年
 
- 
- 5月
 
- ハワイアン航空の作業開始
 
- 7月
 
- ジャパン・エア・チャーターの作業開始
 
- 10月
 
- 日本ユニバーサル航空の作業開始
 
 
- 1992年
 
- 
- 3月
 
- AOMフランス航空の作業開始
 
 
- 1997年
 
- 
- 10月
 
- サベナ・ベルギー航空の作業開始
 
 
- 1998年
 
- 
- 2月
 
- 中国西北航空の作業開始
 
- 7月
 
- JALエクスプレスの作業開始
 
- 10月
 
- デルタ航空の作業開始
 
- 12月
 
- ポーラエアカーゴ航空の作業開始
北海道国際航空の作業開始 
 
- 1999年
 
- 
- 4月
 
- ジェイ・エアの作業開始
 
 
 
 
2000年代
- 2001年
 
- 
- 4月
 
- アメリカン航空の作業開始
JAL GSEサポートセンター業務開始 
- 7月
 
- サハリン航空の作業開始
 
 
- 2002年
 
- 
- 4月
 
- 中国北方航空・ベトナム航空・ニューギニア航空
ユナイテッド・パーセル・サービスの作業開始 
- 7月
 
- ウラジオストック航空の作業開始
 
- 8月
 
- JAL搭載監督者・搭降載業務教育
サポートセンター業務開始 
- 11月
 
- オーストラリア航空の作業開始
 
 
- 2003年
 
- 
- 2月
 
- 中国南方航空の作業開始
 
- 4月
 
- JAL機用品サポートセンター業務開始
日本エアシステムの作業開始 
- 12月
 
- 北海道エアシステムの作業開始
 
 
- 2006年
 
- 
- 10月
 
- 東亜エアーサービス株式会社と合併、株式会社JALグランドサービスへ社名変更
 
 
- 2007年
 
- 
- 3月
 
- 創業50周年
 
 
 
 
2010年代
- 2019年
 
- 
- 7月
 
- くるみん認定(「子育てサポート企業」として認定)
 
 
 
 
2020年代
- 2020年
 
- 
- 11月
 
- ISAGO認証を取得
 
 
	
- 2021年
 
- 
- 4月
 
- 抗菌加工業務に於いてSIAA(抗菌製品技術協議会)マーク認証を取得
長崎営業所開設 
 
	
- 2023年
 
- 
- 3月
 
- 健康経営優良法人2023 ホワイト500に認定
 
- 11月
 
- プラチナくるみん認定を取得
 
 
	
- 2025年
 
- 
- 3月
 
- 健康経営優良法人2025 ホワイト500に認定
 
 
 
 
 
 
 
